キャットショーのご報告:シリウスくん☆2018-10-12 Fri
ここしばらく ご案内しておりました 10月6日・7日 名古屋ペット博内での ロンロネキャットクラブ主催 TICA&RCCキャットショーですが 大型台風が近づき どうなることか!? と思いましたが どなたかの日ごろの行いがよかった(?)のか 無事に開催&終了することができました(^-^)/ は~~ よかったです(´∀`*) 中止になったらどうなっていたのか・・・ 私にはわかりません。。。 今回私に下された指令は カタログ作成です。 お恥ずかしながら 記念と思いお写真を(´∀`*;)ゞ
表紙です☆ ディズニーランドのお土産の スティッチの口の中に入っていた 丸い子たちを あしらってみました(*´_ゝ`)
表紙の裏側☆ 素晴らしい猫さんたちの中に ポラリスくんも 忍ばせていただきました(笑) ありがたいです(#^.^#) 中身も入力させていただいたのですが は~~~ この作業をショーのたびにされているとは たいへんだな~~ と、身をもって実感したのでした。。。 もちろん カタログ作りだけではなく 開催にはさまざまなお仕事があり たくさんの人の力を合わせて 成り立っているんだな~~と あらためて 思ったのでした。 はい。 楽しまなきゃソンですね!! というわけで、 今回は我が家から 3にゃん+旅立った子1にゃんが エントリーすることになりました。 まずは 初日の6日は ラグドールのシリウスくんと スピカちゃんにがんばってもらいました(* ´ ▽ ` *) ふたり一度に連れて行くのは 本当にひさしぶりで・・・ 本にゃんたちも また出番があるとは思っていなかったはず。。。 チャンピオンシップの キャッツクラスには だいたい 1歳から2歳くらいまでの とっても体もコートもよい時期に ショーに連れて行くことが多いのですが 特にシリウスくん・・・ 3歳7ヶ月。。。 もうギリギリというか 脂がのりまくっちゃっているのいうのか・・・ もうお気づきの方も いらっしゃるかも知れませんが シリウスくんは クリームリンクスポイントバイカラーに カラー変更することになり、 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆ それならいっそTICAで チャンピオンになってもらいたい!!! ・‥…━━━☆・‥…━━━☆ と、 おかあさんは虎視眈々と 切望!&熱望! していたのですd(○`□´○)bガーーー!!
え・・・? そんなの聞いてないよ な、シリウスくん☆ 完全にキャットタワーから はみだしています。。。 いつもの我が家の主様のお姿です☆ 年齢的にも時期的にも シリウスくんのショーの全盛期では ないのですが、 もう最後と思い がんばってもらいました!!! d(○`□´○)b気合!
お久しぶりの 審査台にたつ シリウスくん☆
お久しぶりの びょ~~~ん & お見合い♡ よよよ~~~(つД`)ノ シリウスくんの 奮闘に おかあさんは もうむせび泣き状態でした・・・ というか もう 緊張で倒れそうでしたよ。。。 でもシリウスくん とってもがんばってくれて
念願のファイナルイン!! ォ━━(#゚Д゚#)━━!! キャ(/ω\*))((*/ωヽ)ァァ 興奮しすぎで申し訳ありません。。。 本当に 叫びだしたいくらいでした(笑) 踊れといわれたら 踊ってもよかったです(o´・ω・`o) というわけで、、、 はれて 無事チャンピオンになりました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ちょっと悟った目をしている シリウスくん☆ おかあさん興奮状態だったし、 暗い場所だったしね(笑) そしてあんなにたくさんの 人やワンコや鳥さんなどなどは 初めてだったよね(〃▽〃) おつかれさま 本当にありがとう(つω-`。) お目目もきれいで 体も大きくてりっぱ ヘッドバランスもいいし とっても筋肉質だと ほめていただけました(*^_^*) うふふのふ さすがシリウスくん♡ 大好きなパパとママから 受け継いだ 素晴らしい素質のおかげですね~~♡♡ シリウスくんみたいな子好きと 言ってもらえて クリーム信者も増やせましたし(笑) シリウスくんの とってもかわいい子たちにも お父さんの勇姿を自慢できます!! 審査いただいたジャッジのみなさま ご協力・応援いただいたみなさま そしてシリウスくんを この世に生み出してくださった 北海道のママさんご家族 本当にありがとうございました!! シリウスくん これからも ず~~~っといっしょにいてね☆ ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ 子猫のお問い合わせは メールフォームからお願いいたします。 ご希望の子猫の名前とあわせて、 お名前、ご連絡先(ご住所、メールアドレスなど)、 先住動物の有無・詳細、 簡単な自己紹介(年齢、性別、ご職業、ご家族構成など) を書き添えてお問い合わせください。 Cattery Astellarium☆ 所在地 大阪府 動物取扱業登録番号 第3330-1 |
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|